2009年03月05日
3月4日 イタリア料理教室 開催報告
本日のメニューは、『メカジキのコトレッタ ケッカソース』『ホタルイカとブロッコリーのサラダ』です。
コトレッタとはカツレツのこと、ケッカソースはフレッシュトマトのソースを意味します。
まずは、シェフのデモンストレーションから。レシピを見、説明をしながら調理します。それぞれの工程で、味見や焼き具合を確認しながら丁寧に勧めていきます。
出来上がると試食タイム!試食の前には、みなさん撮影タイムです。盛り付け方を後で確認するためでしょうか?シェフはブログにアップ用でしょうか?
シェフにシェアしていただき、頂きます!
「では、本日はお一人ずつ作りましょうか」
「え~(^_^;)?!」
まずは、ホタルイカのサラダから。下処理をし、調味料で味付けをして完成です。美味しさの秘密は、ヴァーニャカウダーソースです。にんにくをオリーブオイルで煮込んだソースで、香りと味がとてもよいのです♪
そして、メカジキのコトレッタ。衣をつけて焼き、オーブンで焼き上げます。オーブンで焼きあげるのは、余分な脂を落とすため???
「家でやる時は、洗い物が増えるので...(^_^;) でも、カロリーオフのためなら...(^_^;)」フレッシュトマトのソースは、カットして和えるだけで簡単です♪
では、頂きましょう(*^。^*)まずは、『メカジキのコトレッタ』から。外はパリッと、中はふっくらしたメカジキは、脂っぽくなく、トマトのソースとよく合います。パン粉に混ぜたハーブの香りがとても良いです♪魚?鶏肉?という程、やさしい味に仕上がっています。他の魚でも代用できるそうですし、簡単に出来るので、お客様がみえたときにもぴったりですね♪
そして、『ホタルイカとブロッコリーのサラダ』は、ホタルイカが苦手とおっしゃてみえた方も大絶賛で、ホタルイカ特有の臭いや味がソースとうまく調和され、「ホタルイカ、克服できたかもしれません。。。」とおっしゃるほどです。これから旬をむかえるホタルイカをいつもとは少し違った食べ方でいただくのもいいですね♪
そして、シェフからのプレゼントのデザートです。本日は、ホワイトチョコレートのアイスクリーム。「バレンタインには少し遅いですが...(^_^;)」いえいえ、私たちはいつでも大歓迎です♪白いアイスクリームにラズベリーやブルーベリーが映えとてもきれいです♪甘さが抑えられたアイスクリームとガレットを口に入れるた美味しさは最高で、幸せな気分になります。みなさん完食です♪
次回は、4月8日(水)『スモークサーモンのクリームソースのパスタ』です。
お楽しみに~(*^。^*)