2010年10月08日

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
本日は、ハロウィンにちなんで『かぼちゃのグラタン・かぼちゃのプリン』です。

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
かぼちゃを器にしたグラタンなので、ポチかぼちゃをくり抜きます。
たねを出すのが結構大変ですが、みなさんお上手です。
ラップに包んで、レンジに入れます。
その間に、ホワイトソースを作りましょう。
バターと小麦粉をフライパンに入れ、牛乳を入れて煮込みます。
「家でホワイトソースを作るの“ダマ”になっちゃうんです。。。」
「コツはね、…」
自分でも美味しく作れそうな気がしてきました…。

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
こちらでは、玉ねぎ、きのこ、ベーコンを炒めて、塩、こしょうで味をつけ、
ホワイトソースを入れます。
「この時点で美味しそう♪お腹がすいてきました~(*^。^*)」
「かぼちゃに入れたら、美味しいに違いありませんね」
上にチーズをかけて、オーブンで焼きましょう♪

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
かぼちゃのプリンは、茹ででつぶします。
材料を混ぜ合わせ、型に入れて焼きます。
とっても簡単ですね(*^。^*)

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
付け合せのバターライスを作りましょう♪
初お目見えのバターオイルを使います。
香りがとっても良くて、楽しみです♪

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
では、頂きましょう。
「どうやって食べたらいいですか?かぼちゃを切って?スプーンでくり抜いて?」
かぼちゃのグラタンは、かぼちゃとソースを一緒に食べます。
ほくほくのかぼちゃとソースがよくあって、とても美味しいです。
アツアツで、寒いこれからの季節に美味しそうです♪
バターライスも一緒に頂きます。

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
「お腹がいっぱいなんですが…食べられるかしら?!」
デザートは、焼きたてかぼちゃのプリンです。
プリンとは言いますが、プルンとはしていなくて、
スフレのような感じです。
かぼちゃをたっぷり使っているので、ボリュームがあります。
甘くて、優しいデザートです。

トムの楽しい料理教室 10月8日 開催報告
楽しい話で盛り上がりました。
お腹もいっぱいになりました。ご馳走様でした~(*^。^*)
次回は、11月12日『ニョッキ・林檎のパウンドケーキ』です。
お楽しみに~(*^。^*)



スポンサーリンク
同じカテゴリー(2010年10月)の記事画像
イタリア料理教室 10月27日 開催報告
リボン刺繍教室 10月26日午後 開催報告
パッチワーク教室 10月26日午前 開催報告
アロマセラピーサークル 10月22日午後 開催報告
写真教室 10月22日午前 開催報告
パッチワーク教室 10月21日午後 開催報告
同じカテゴリー(2010年10月)の記事
 イタリア料理教室 10月27日 開催報告 (2010-10-28 17:30)
 リボン刺繍教室 10月26日午後 開催報告 (2010-10-28 15:30)
 パッチワーク教室 10月26日午前 開催報告 (2010-10-28 10:34)
 アロマセラピーサークル 10月22日午後 開催報告 (2010-10-25 17:00)
 写真教室 10月22日午前 開催報告 (2010-10-25 14:34)
 パッチワーク教室 10月21日午後 開催報告 (2010-10-22 17:00)

Posted by たんぽぽレディ at 15:36│Comments(2)2010年10月
この記事へのコメント
こっこっこれは
tomsgardenで 収穫したミニカボチャ
ズッキーニに続く驚くべき収穫量でした。

たんぽぽファームさん
いつも ありがとうございます。
Posted by トムズガーデントムズガーデン at 2010年10月19日 10:53
いえいえ、こちらこそ、いつも美味しいお野菜、
ありがとうございます。

みなさん、tom's gardenのお野菜、楽しみにしていらっしゃいます(*^。^*)
今後とも、美味しいお野菜お待ちしております♪
Posted by たんぽぽレディたんぽぽレディ at 2010年10月25日 15:24
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。