スポンサーリンク
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
10月3日 手作りパン・お菓子教室 開催報告
本日は、"デニッシュパン"と"マロンケーキ"を作りましょう。デニッシュ生地は、バターを薄く延ばしてから生地に混ぜ込んでいくので、暑い時期には作るのが大変です。そこで、涼しくなりはじめた今の時期が...と、今回の挑戦になりました。とても美味しいのですが、作りながらバターの量を見て、美味しさを納得(^_^;) 食べる量を考えなくっちゃ...(^_^;)です。
生地を伸ばしてバターをのせてたたみ、冷やします。そして、伸ばして冷やし...と繰り返します。そして、大きく伸ばした生地を切り分け、カスタードクリームとフルーツをのせ焼き上げます。
マロンケーキは、黒糖入りの生地にマロンペーストと生クリームを混ぜたものに渋皮の栗をのせて巻きます。ボリュームたっぷりのロールケーキに、作りながらの"つまみ食い"が...(^_^;)完成が楽しみです♪
では、頂きましょう!まずは、デニッシュパンから。バターの香りがとても良く、食感もとても良く美味しいです♪カスタードはとてもなめらかで、甘さ控えめ、「もう一個食べたいわ(*^。^*)」と思わせてくれます。が、今回は、参加された方から、ぶどうとりんごの差し入れを頂きました(*^_^*) シャキシャキりんごと超甘~いぶどうで話も盛り上がります(*^_^*)
そして、ロールケーキ。切り分けた後、先生の粋なデコレーションに思わず拍手(*^。^*)栗たっぷりの厚切りロールも完食です。秋を感じる栗、最高です!ご馳走様でした~(*^。^*)
10月・11月 パッチワーク教室『基礎コース』
10月30日(木)・11月20日(木) パッチワーク教室の作品です。
この1月から、1パターンずつ制作し、今月より9つのパターンをつなげ、タペストリーの形に仕上げていきます。
もちろん、途中参加の方も歓迎です!
1パターンを制作し、そのパターンを使って、鍋つかみやランチョンマットなど、小物の制作も出来ます。
来年は、新しいパターンに挑戦です!乞うご期待(^_^)v
10月 ビーズ教室『デコのペンダント』
10月7日(火) ビーズ教室の作品です。
土台に、バラとビーズをペタペタとデコしましょう。
土台(2色)、バラ(2色)、ビーズ全てお好みの色を選んでいただけます。
私だけのオリジナルペンダント、作りませんか?
10月 グラスアート教室『ハロウィン』
10月6日(月) グラスアート教室の作品です。
10月31日のハロウィンまで、一ヶ月弱。
玄関、リビング、トイレなどお気に入りの場所に飾って、楽しみましょう♪
初めての方でも、完成できるよう、親切丁寧に指導します。
10月 アレンジフラワー教室『アレンジしましょ♪』
10月21日(火) アレンジフラワー教室の作品です。
新鮮な花をたくさん使って、基本の形"ラウンド"に挑戦します。
フラワーアレンジ未経験の方も、心配はいりません。
とても豪華になります。
今回に限り、花器はプレゼントします。
10月 トールペイント教室『バラのエコバック&キーホルダー』
10月17日(金) トールペイント教室の作品です。
10月よりレジ袋が有料化となり、何気なく持っているエコバックのセンスが問われるような...。
手作りエコバックとお揃いのキーホルダーを持って、"お洒落度アップ"しませんか?
バックは布製、洗濯可能です。(描かれたバラは洗濯では色落ちしません)