2010年09月01日

パッチワーク教室 8月31日 開催報告

パッチワーク教室 8月31日 開催報告 
本日は、『クリスマスブーツ』を制作します。

パッチワーク教室 8月31日 開催報告
1回目の本日は、下半分のスノーマンを制作します。
布合わせをしましょう。
バックの生地、スノーマンを決めた後、お好みの布でベストを決め、
それに合わせていきます。
「細かい部分が多いので、難しそうですね…(^_^;)」
次回までに、縫い合わせて来ることが宿題です。

パッチワーク教室 8月31日 開催報告
そして、前回まで制作していた「春に持ちたいお花のバック」が
完成しました…(もう、夏も終わりですが…(^_^;))
ピンクが基調の可愛いいバックに仕上がりました。
とても丁寧に制作してあり、先生からもお褒めの言葉を頂きました♪
ポーチにファスナーをつけ、バックには持ち手をつければ完成です。

パッチワーク教室 8月31日 開催報告
次回からは、四角い布を何枚か合わせて作るバックに挑戦です。
お手持ちのピンクの布を使って、可愛く仕上げます♪
「パッチワーク教室に来る時は荷物が多いから、大きなバックが欲しいから…」
とおっしゃってみえます。
少しポイントとなる違った色も混ぜて、優しい色合いで仕上がりそうです。。。

パッチワーク教室 8月31日 開催報告
こちらの方は、『タペストリー』の5回目、チューリップの作成です。
今までに制作されたパターンとも色を合わせながら、チューリップの花の
色を選びます。
シックな色合いでシブ可愛のチューリップに仕上がりそうです。
そして、宿題のエコバックも作成します。
バックの生地を選びます。
「薄い色は汚れが目立ってしまうので、濃い色で…」と。
スーちゃんの黒っぽい生地に、ブルーのチューリップが大人っぽくなりそうで、
とても楽しみです♪

パッチワーク教室 8月31日 開催報告
こちらの方は、「ウォールポケット」の制作中です。
ポケット部分はほぼ完成し、地布のデザインを考えます。
イメージに合った刺繍を刺します。
刺繍が終わるとキルティング…。
まだまだ時間がかかりそうですが、楽しみですね♪
完成したら報告します♪
パッチワーク教室 8月31日 開催報告
午後は、リボン刺繍教室です。




スポンサーリンク
同じカテゴリー(2010年8月)の記事画像
リボン刺繍教室 8月31日 開催報告
アロマレッスン 8月30日 開催報告
写真教室 8月27日 開催報告
筆ペン習字教室 8月24日 開催報告
パッチワーク教室 8月23日午後 開催報告
リボン刺繍教室 8月23日午前 開催報告
同じカテゴリー(2010年8月)の記事
 リボン刺繍教室 8月31日 開催報告 (2010-09-02 10:47)
 アロマレッスン 8月30日 開催報告 (2010-08-30 16:00)
 写真教室 8月27日 開催報告 (2010-08-30 11:41)
 筆ペン習字教室 8月24日 開催報告 (2010-08-24 17:00)
 パッチワーク教室 8月23日午後 開催報告 (2010-08-24 11:01)
 リボン刺繍教室 8月23日午前 開催報告 (2010-08-23 16:51)

Posted by たんぽぽレディ at 15:41│Comments(0)2010年8月
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。