2010年02月18日
リボン刺繍教室 2月18日午前 開催報告
前回体験コースをされ、本日より初心者コースを始めれました。
本日は、“カモミール”です。
まずは、茎の部分をアウトラインステッチです。
とても丁寧に刺してみえます。
花の部分は、リボンを使います。
「外側から内側に刺し、形を整えて…」
「リボンがくるっとまわってしまって…(^_^;)」
額に入れて、周りをステッチすれば完成です。
お二人ともとてもきれいに仕上がりました(^_^)v
蜂もぶ~ん、と飛んできそうで、可愛いですね♪
こちらの方は、本日よりフェアリーコース“バラ”です。
花の部分は以前にも刺されたことがありますが、
本日難しいのは葉の部分です。
太いリボンを使用するので、きれいに広げるのが難しいです。
お二人とも完成しました~(^_^)v
豪華なバラになりました。
「今回から宿題がないので、嬉しいような…寂しいような…(^_^;)」
これから少しずつ難しくなっていきますが、
毎回楽しみですね♪
パッチワークで“春に持ちたいお花のバック”を制作されます。
まずは、バックの地の色を決め、ドレスデンの布を決めます。
お好みの布を使いながら合わせるのが結構難しいのですが、
楽しい瞬間でもあります(*^。^*)
型紙を取り、布をカットし、全体の雰囲気はこんな感じです。
布の柄を生かして、華やかで可愛いドレスデンに仕上がりそうです。
縫い合わせてアップリケをしていきます。
出来上がりが楽しみですね。
スポンサーリンク
Posted by たんぽぽレディ at 15:35│Comments(0)
│2010年2月