2009年05月28日

5月25日 アロマレッスン 開催報告

本日は、『アロマでお腹をすっきりさせましょう』です。


 



lesson5-6.JPG消化促進作用に効果が期待されるエッセンシャルオイルの説明からです。胃腸の働きを良くし消化を助ける作用をするジンジャーのエッセンシャルオイル、自律神経を調整する作用のあるバジルやマンダリン、リラクゼーション作用のある など、様々のオイルがあります。


 


 


 


 


 


 



lesson5-7.JPG


 


ケンソーオイルにローズウッド、バジル、スイートオレンジなど、お好みのエッセンシャルオイルをプラスして、マッサージオイルを作ります。エッセンシャルオイルをプラスすることによって、香りを楽しむことと同時に、エッセンシャルオイルの効果が期待されます。お腹と背中をマッサージすることによって、消化を促進しストレス解消につながります。


 


 


 


 



lesson5-9.JPG


 


本日のお茶は"ミルクティーフリーク"といい、オレンジの香りがついた紅茶で、ココア、バナナの香り、ドライのスパイスやジンジャー、シナモン、ローズヒップなど身体を温めるハーブが入っています。お茶は、オレンジの香りがしますが、スパイシーでとても美味しいです。ココナッツマカロンのお菓子付です。食感がよく甘いココナッツの味が美味しいですね(*^。^*)


 


 


 


 


 



lesson5-8.JPG




次回は、6月15日『ジメジメする季節のアロマ』です。お楽しみに~(*^。^*)


スポンサーリンク
同じカテゴリー(アロマレッスン)の記事
 9月28日 アロマレッスン 開催報告 (2009-09-28 15:07)
 7月6日 アロマレッスン 開催報告 (2009-07-06 14:35)
 6月22日 アロマレッスン 開催報告 (2009-06-23 10:59)
 6月15日 アロマレッスン 開催報告 (2009-06-15 16:13)
 5月11日 アロマレッスン 開催報告 (2009-05-11 14:00)
 4月20日 アロマレッスン 開催報告 (2009-04-20 13:53)

Posted by たんぽぽレディ at 15:31│Comments(0)アロマレッスン
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。