2009年03月09日

3月9日 アロマレッスン 開催報告

そろそろ苦しい季節がやってきました。。。


aroma3-1.JPG本日は、『アロマで行う花粉の季節の対処法』です。テレビでも花粉情報が出始めました。毎日マスクを着用してみえる方も多いですね(*^。^*)(風邪の予防のための方もみえますが...(^_^;))
まずは、エッセンシャルオイルの説明から。成分の説明を聞きながら香りを確かめてみます。


 


 


 


 



aroma3-2.JPG


そして、本日は鼻をかんだ後の水分の補給と保湿に塗るジェルクリームを作りましょう♪ジェルクリームにエッセンシャルオイルを入れて混ぜ合わせ乳化させたら完成です。


 


 


 


 


 


 


 


 



aroma3-3.JPG


エッセンシャルオイルは、かゆみを防ぐ成分が入り、一日に何度も鼻をかんだ後は周りがカピカピになってしまうので、とても重宝しそうなクリームですね♪


本日のお茶は"おぼろ月夜"。桜もちの香りがし、口に入れたときはすっきりさっぱり、後でほんのり甘くなります。和菓子に良く合うお茶のようです。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(アロマレッスン)の記事
 9月28日 アロマレッスン 開催報告 (2009-09-28 15:07)
 7月6日 アロマレッスン 開催報告 (2009-07-06 14:35)
 6月22日 アロマレッスン 開催報告 (2009-06-23 10:59)
 6月15日 アロマレッスン 開催報告 (2009-06-15 16:13)
 5月25日 アロマレッスン 開催報告 (2009-05-28 15:31)
 5月11日 アロマレッスン 開催報告 (2009-05-11 14:00)

Posted by たんぽぽレディ at 15:32│Comments(0)アロマレッスン
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。