2010年12月03日
手作りパン・お菓子教室 12月3日 開催報告
クグロフは、ドライフルーツを混ぜ込んだ生地を、クグロフ型に入れて
焼き上げたパンです。
まずは、生地を成形します。
ドライフルーツが入っているので、成形しにくそうです…。
久しぶりにパン教室に参加された、パッチワーク教室の小川先生。
いつもはリボン刺繍を教えていらっしゃる井口先生に教えていただきましょう♪
パルフェは、卵と生クリームのアイスクリームのようなお菓子で、
混ぜ合わせて、冷凍庫で冷やします。
アイスクリームのように、何度も混ぜる必要が無く、
冷えて固まったアイスクリームも、食べているうちにふわふわになる、
アイスクリームとも違ったお菓子です。
生クリームをしっかりとホイップするのがポイント。
このままの食感を楽しめます♪
混ぜて冷やすのみの超簡単デザートです♪
発酵した生地の上にアーモンドをのせます。
香ばしいアーモンドは美味しいですよね♪
焼きあがりました~(*^。^*)
ドライフルーツの香りも混ざって、甘くていい香りがします。
「お腹空いてきましたね~(*^。^*)」
では、頂きましょう♪
型に入れたクグロフは、ひっくり返すと山型になります。
今回は、生地の中に卵と牛乳が入っているので、
いつもよりふわふわで甘~い生地になります。
ドライフルーツの香りもよく、口の中に広がると
とても美味しいです♪
パルフェは、ブルーベリーの紫が映えてとても美味しそうです♪
アイスクリームのように重くなく、ふわふわした食感がいいです。
ご家庭で作ると甘さが自由に調節できるのがいいですよね♪
美味しい食事と、楽しいお話で素敵な時間を過ごしました♪
本日で今年のパン教室も終了です。
次回は、来年1月14日(金)『ピロシキ・マドレーヌ』です。
お楽しみに~(*^。^*)
スポンサーリンク
Posted by たんぽぽレディ at 15:06│Comments(0)
│2010年12月