2010年12月02日

イタリア料理教室 12月1日 開催報告

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
本日は、『イタリア風チーズ鍋』です。

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
イタリア風チーズ鍋ってどんな味???
かつおと昆布の出汁に鶏のブロードを、そして、ティラミスなどに使うマスカルポーネチーズと
白みそを混ぜ合わせた和風とイタリアンテイストを混ぜ合わせます。
イタリア料理教室 12月1日 開催報告
「どんな味になるのか、楽しみですね(*^。^*)」
と皆さん興味津々です。

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
寒い時期には是非オススメの生姜のスライスを下に敷き、お好みの野菜と一緒に
ぐつぐつ煮ます♪
これで完成の、超簡単レシピです。
イタリア料理教室 12月1日 開催報告
本日は、肉厚のしいたけ、甘~くなってきた飛騨葱等の野菜と
分厚くカットされた豚バラ肉、脂が載ったサーモンと一緒に♪

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
仕上げには、黒こしょう、パセリのみじん切り、パルメザンチーズを加えて完成です。
皆さんのお腹はぐ~(^_^;)
早く食べたいですね♪

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
そして、今回は、トマトジュースを煮込んだトマトペースト、
エゴマとワインビネガーを混ぜ合わせたエゴマペースト、
マスタードの3種を準備していただけました。
味を変えて楽しめます♪

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
フランスパンにエスカルゴバターを塗って焼きます。
「エスカルゴバターって???」
「エスカルゴをつぶしてバターに練りこんだのよ…(^_^)v」
「ってことはなくて…(^_^)v」
信じやすい私は、思わず信じてしまいましたが…(^_^;)そんな事はありません。
エスカルゴの料理に使うバターで、パセリなどの香草とガーリックをバターに混ぜ込んだものです♪

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
では、頂きましょう♪
スープは、出汁や味噌の和風味とチーズの味がとてもよく合い美味しいです。
「優しい味で、いくらでも食べられそう…♪」
「甘~い葱としいたけが最高!」
「サーモンも、脂が載っていてとても美味しいです♪」
話も弾みますが、箸も進みます。
2杯目は、味を変えていただきましょう♪
トマトぺースト、エゴマペスート、マスタードとお好みでプラスされます。
どのペーストもよく合い、お好みで混ぜちゃう方も…(^_^)v
こんな楽しみ方もいいですね♪

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
ラスクも、彩りもきれいで、味もバッチリ!
みなさん鍋に夢中で、残りはお土産に頂きました(^_^)v

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
そして、最後はぞうすい(イタリアンではリゾットというのでしょうか?!)です。
出汁で硬めに煮込んだ米を加えます。
お腹はいっぱいなのですが、食べれちゃいます♪
優しい味で、みなさんお気に入りのようです。

イタリア料理教室 12月1日 開催報告
最後は、シェフからのプレゼントのデザートです♪
本日は、ビアンコマンジャーレとキャラメルとバナナのアイスクリームです。
杏仁豆腐みたいに仕上げたェのようなプリンのような…。
いちごとラ・フランスのソースを加えてお洒落なグラスに入ると、テンションアップしちゃいます♪
もちろん、お味も最高です♪
やはりデザートは別腹ですね(^_^)v

美味しい食事と楽しいおしゃべり、ありがとうござました(^_^)v
今年のイタリア料理教室は本日で最後となり、来月は2月に教室を予定しています。
今年もありがとうございました<(_ _)>
来年もお楽しみに~(^_^)v

スポンサーリンク
同じカテゴリー(2010年12月)の記事画像
アレンジフラワー教室 12月20日 開催報告
リボン刺繍教室 12月14日午後 開催報告
パッチワーク教室 12月14日午前 開催報告
トムの楽しい料理教室 12月10日 開催報告
ビーズ教室 12月8日 開催報告
筆ペン習字教室 12月7日 開催報告
同じカテゴリー(2010年12月)の記事
 アレンジフラワー教室 12月20日 開催報告 (2010-12-20 15:44)
 リボン刺繍教室 12月14日午後 開催報告 (2010-12-15 16:30)
 パッチワーク教室 12月14日午前 開催報告 (2010-12-15 11:54)
 トムの楽しい料理教室 12月10日 開催報告 (2010-12-10 16:12)
 ビーズ教室 12月8日 開催報告 (2010-12-08 14:59)
 筆ペン習字教室 12月7日 開催報告 (2010-12-07 14:24)

Posted by たんぽぽレディ at 18:00│Comments(0)2010年12月
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。