2010年10月07日

ビーズ教室 10月6日 開催報告

ビーズ教室 10月6日 開催報告
本日は、『キャンディーのチャーム』です。

ビーズ教室 10月6日 開催報告
お久しぶりの教室なので、先生もみなさんも少々興奮気味(?)です。
本日は、ハロウィンにちなんでキャンディーのチャームを制作します。
ファイアーポリッシュで制作するため、
携帯電話やバックにつけても傷つかないのがうれしいですね♪
まずは、ビーズの色を選びましょう。。
「これ、新色ですか?コレにします♪」
とあっという間に決まりました。
丸小を2色選んで制作に入ります。

ビーズ教室 10月6日 開催報告
レシピを見ながら、順に制作していきます。
分からなくなった場合は、先生に見て教えていただきます♪
「ファイアーポリッシュと丸小を交互にテグスに通し…」
「ここで交差して…」
すこしややこしいのですが、パターンを覚えてしまえば、
スムーズに進みそうです♪
ビーズ教室 10月6日 開催報告
真ん中部分が立体になってくると中心にスキ玉を入れ、
丸くなるようにビーズを通していきます。
「覚えた頃に出来上がっちゃうんですね~(^_^;)」

ビーズ教室 10月6日 開催報告
ビーズ教室 10月6日 開催報告
真ん中の大きいキャンディー部分と片方のつまみの部分をつなげて糸を始末し、
もう片方は丸小を通して作っていきます。
左右のテグスの締め具合で大きさも変わってくるので要注意ですね(*^。^*)
違っていても、そこがまた可愛いのですが…(*^。^*)

ビーズ教室 10月6日 開催報告
完成作品です♪
お二人は時間内に完成しました。
お一人は、残念ながら時間内に完成せず、続きはご自宅で…ということでした…。
どちらもとっても可愛くて、美味しそうです。
「ピンクの方はいちごミルクで、黄色の方ははちみつレモンのど飴かな…(^_^;)」


次回は、11月10日(水)『リングネックレス』です。
お楽しみに~ヽ(^。^)ノ





スポンサーリンク
同じカテゴリー(2010年10月)の記事画像
イタリア料理教室 10月27日 開催報告
リボン刺繍教室 10月26日午後 開催報告
パッチワーク教室 10月26日午前 開催報告
アロマセラピーサークル 10月22日午後 開催報告
写真教室 10月22日午前 開催報告
パッチワーク教室 10月21日午後 開催報告
同じカテゴリー(2010年10月)の記事
 イタリア料理教室 10月27日 開催報告 (2010-10-28 17:30)
 リボン刺繍教室 10月26日午後 開催報告 (2010-10-28 15:30)
 パッチワーク教室 10月26日午前 開催報告 (2010-10-28 10:34)
 アロマセラピーサークル 10月22日午後 開催報告 (2010-10-25 17:00)
 写真教室 10月22日午前 開催報告 (2010-10-25 14:34)
 パッチワーク教室 10月21日午後 開催報告 (2010-10-22 17:00)

Posted by たんぽぽレディ at 11:30│Comments(0)2010年10月
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。