2010年06月15日

筆ペン習字教室 6月15日 開催報告

筆ペン習字教室 6月15日 開催報告 
本日は、『筆ペンを使って美しく名前を書きましょう』の4回目です。

筆ペン習字教室 6月15日 開催報告
初めて参加される方は、「御祝 名前」の練習からスタートです。
普段筆ペンを使って字を書くことは少ないのですが、
いざと言う時に美しく書きたいとみなさんおっしゃります。
まずは文字を書いてから、先生に添削して頂きます。
「見ていただくのも恥ずかしいわ~」
先生の見本に沿って、何度も練習します。

筆ペン習字教室 6月15日 開催報告
2回目、3回目の方は、住所とお名前、そして、これから使うことのありそうな、
お中元、入学祝などの文字の練習です。
「前回教えていただいて、何度も自宅で練習したのですが、
   中々上手に書けなくて…(^_^;)」
本日も納得のいくまで書いて、添削していただいてください。
前回、教えて頂いた筆の持ち方や運び方を思い出しながら、
ゆっくり丁寧に書いてみましょう。

筆ペン習字教室 6月15日 開催報告
先生に添削をして頂きます。
他の方の文字を見ていると、とても美しく、自信がなくなりそうですが、
先生に見ていただいて、丸を頂くと、とても嬉しくなります♪
「最初に書いた字より、整っていますよ」
「線がしっかりと書け、美しい文字ですよ」
思わずニッコリ(*^。^*)です。

筆ペン習字教室 6月15日 開催報告
そして、初めての方には、筆の運び方やはね、とめ、はらいなど
文字の基本的な作りについて教えて頂きます。
これらの部分がうつくしくなるだけで、文字はかなり整って見えるそうです。。。
また、楷書、行書、草書など、文字の書体についても教えていただきます。
使う場所に寄っては失礼に当たる場合もあるので要注意です。

筆ペン習字教室 6月15日 開催報告
2時間集中して字を練習し、ご自分でも変化がよく分かります。
違いがはっきり分かるのでとても嬉しくなります♪
次回は、6月22日(火)『はがき宛名書き』です。
残念ながら満員となりましたので、ご予約はお受けできません。
7月6日(火)『暑中見舞の書き方』は数名受付できます。
ご希望の方は、お早めにご連絡お待ちしております。




スポンサーリンク
同じカテゴリー(2010年6月)の記事画像
リボン刺繍教室 6月29日 開催報告
パッチワーク教室 6月29日 開催報告
6月22日 筆ペン習字教室 開催報告
トールペイント教室 6月18日午後 開催報告
トールペイント教室 6月18日午前 開催報告
パッチワーク教室 6月17日午後 開催報告
同じカテゴリー(2010年6月)の記事
 リボン刺繍教室 6月29日 開催報告 (2010-06-30 16:45)
 パッチワーク教室 6月29日 開催報告 (2010-06-30 13:41)
 6月22日 筆ペン習字教室 開催報告 (2010-06-23 09:26)
 トールペイント教室 6月18日午後 開催報告 (2010-06-21 16:18)
 トールペイント教室 6月18日午前 開催報告 (2010-06-18 17:26)
 パッチワーク教室 6月17日午後 開催報告 (2010-06-18 12:28)

Posted by たんぽぽレディ at 15:26│Comments(0)2010年6月
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。