2010年06月23日
6月22日 筆ペン習字教室 開催報告
初めて参加される方は、ご自分のお名前から練習です。
始めに「御祝 名前」を書いて先生に添削して頂きます。
字の大きさ、トメ、ハライなど基本的な文字の形について説明を
頂き、見本を書いていただきます。
そして、何度も練習します。
みなさん、あっという間に文字が変わってきて、驚きです♪
そして、文字の説明や書体の説明など説明を聞いて、また練習です。
何度も何度も書いているうちに、少しずつ文字の形も整ってきます。
「この文字いいですよ~(*^。^*)」
先生から褒めていただくと、とても嬉しいです♪
そして、何度も参加していただいてる方は、はがきの宛名書きの練習です。
住所部分の文字の大きさ、番地などの位置、宛名の大きさなど、
基本的なことを教えていただき、練習です。
右側にはご自分の住所と名前も書きます。
バランスや大きさを整えたり、曲がらないように真っ直ぐに書くなど、
気をつけなくてはならないことがたくさんあります。。。(^_^;)
が、皆さん、さすが、何度も参加してみえるため、
とてもお上手です。
また、筆ペンばかりではなく、ペンでも練習です。
ペンは、普段使う機会も多く、慣れてはいるものの、
宛名などを書くのは緊張しちゃいますよね…。
文字の大きさやバランスに注意して書きましょう♪
参加される方の中には、ご自宅で何度も練習される方もみえます。。。
「なかなか上手に書けなくて…(^_^;)」
とおっしゃりますが、とてもきれいです♪
先生からも褒めていただきました(*^。^*)
2時間の教室で、かなり上達されたようです。
川原先生は、
「美しい文字を書くには、見ることと練習すること」
とおっしゃいます。何度も練習をすることがたいせつなんですね(*^。^*)
次回は、7月6日(火)ですが、定員となっております。
その次は、7月20日(火)です。ご予約お待ちしております♪
スポンサーリンク
Posted by たんぽぽレディ at 09:26│Comments(0)
│2010年6月