2010年06月02日

リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告

リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告 
午後は、『初心者コース~ハーブのリボン刺繍~』です。

リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
「ラベンダー」に挑戦です。
小さい紫の花が、とても可愛くて、早く飾りたいですね♪
小さいお花なので、お花の位置が難しいそうです。
リボンでフレンチノットをして大きなお花を刺した後、
刺繍糸で同じくフレンチノットを刺していきます。

リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
こちらの方は、フェアリーコースの「バラ」に挑戦です。
大きなリボンで三角を作って縫い、絞って形作ります。
どうしたら、こんなに可愛いお花になるのか…不思議ですね♪
思いっきり糸を引っ張り、糸が切れてしまうアクシデントが…(>_<)
もう一度練習だと思って始めからです。
リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
まだ、縫い合わせてはいませんが、何となくバラに見えますよね♪

リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
こちらは、前々回、前回の作品です。
左側が「麦」右側が「あじさい」です。
とてもきれいですね♪
毎回、仕上がっていくのを見ると、嬉しくなりますね♪

リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
そして、こちらの方は、初めての挑戦、「お花の刺繍のペンケース」です。
前回、1DAYレッスンに参加され、ペンケースを作れらることになりました。
まずは、お花の部分を刺繍していきましょう。
茎の部分から…。前回少し刺してみえるので、お上手です。
リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
そして、ペンケースの布合わせをしましょう。
ペンケースの地の色を決めて、三角部分を合わせていきます。
濃い色と薄い色を上手く組み合わせていきます。

リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
“お散歩マルシェ”に参加された方から、体験レッスンのご予約を頂きました。
今回は、「コースター」の制作です。
リボン刺繍もあり、ヨーヨーの制作もあり、とても盛りだくさんの体験レッスンです。
リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
時間内には完成するので、残りふたつはご自宅で制作することもできます。
(残り2個分のキットもいただけます♪)
ご希望の方、受け付けま~す(*^。^*)

リボン刺繍教室 6月1日午後 開催報告
前回パッチワーク教室で作られたペンケース。
三角のパターンも縫い合わせ、一枚になりました。
このようにしつけをして、キルティングです。
「いつもより小さいのでキルティングしやすいですね♪」
来月には、仕上がりそうですね♪楽しみです。

次回は、6月17日(木)・29日(火)です。お楽しみに~(*^。^*)




スポンサーリンク
同じカテゴリー(2010年6月)の記事画像
リボン刺繍教室 6月29日 開催報告
パッチワーク教室 6月29日 開催報告
6月22日 筆ペン習字教室 開催報告
トールペイント教室 6月18日午後 開催報告
トールペイント教室 6月18日午前 開催報告
パッチワーク教室 6月17日午後 開催報告
同じカテゴリー(2010年6月)の記事
 リボン刺繍教室 6月29日 開催報告 (2010-06-30 16:45)
 パッチワーク教室 6月29日 開催報告 (2010-06-30 13:41)
 6月22日 筆ペン習字教室 開催報告 (2010-06-23 09:26)
 トールペイント教室 6月18日午後 開催報告 (2010-06-21 16:18)
 トールペイント教室 6月18日午前 開催報告 (2010-06-18 17:26)
 パッチワーク教室 6月17日午後 開催報告 (2010-06-18 12:28)

Posted by たんぽぽレディ at 15:30│Comments(0)2010年6月
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。