2010年09月27日
アロマレッスン 9月27日 開催報告
足のむくみや疲れについて学びましょう。
いろいろなエッセンシャルオイルの香りを確かめながら、
その効能について学びます。
今回は、ウッディな香りのオイルが多いようです。。。
そして、下半身のリンパ腺のマッサージオイルを作りましょう。
血流を良くしたり、リラグゼーションの効果が期待されます
スウィートアーモンドオイルにお好みのエッセンシャルオイルを加えます。
エッセンシャルオイルには、それぞれ効能があり、香りと効能を
考えながら、何滴か加えていきます♪
途中で香りを確かめます。
「ウッディな香りですよね…。ここに何を加えたらよいでしょうか…」
「ついついいつものラベンダーを加えたいところですが…」
完成しました。
オリジナルのマッサージオイルです♪
香りを楽しみながら、マッサージできるのが楽しいですね♪
本日のお茶は、「インディアンサマー」というお茶です。
小春日和(インディアンサマー)をイメージしたお茶です。
オレンジピール、レモングラス、レモンバーベナーなどが入った、柑橘系の香りの
さっぱりとしたお茶です。が、飲んだ後にほのかな甘さが美味しいです♪
次回は、10月25日(月)『リッチクリーム作り』です。
お楽しみに~(*^。^*)
スポンサーリンク
Posted by たんぽぽレディ at 13:43│Comments(0)
│2010年9月