2009年11月12日
グラスアート教室 開催報告 11月12日
11月に入り、そろそろ準備はいかがですか?
『クリスマスツリー』に挑戦です。
本日は、満員御礼!多くのみなさんに参加していただけました。
お好みの色を選んでいただけるということで、事前に伺い
先生に準備していただけました。
先生の見本通り、ブルー系、ホワイト系、レッド系など、
色とりどりでとてもきれいです。
本日、初めて参加される方もみえ、先生の説明が始まります。
台紙に色セロハンを並べ、ガラス板に順に貼っていきます。
「ツリーの飾り部分が細かくて、
隙間が空きすぎたりセロハンが重なってしまったり…(^_^;)」
先生に調節していただいて、次に進みます。
鉛のリード線を貼ります。細い線から細かい部分から順に貼ります。
思うようにリード線を貼れず、何度もやり直したり、
出来ない場合は先生に手伝っていただいたり…。
リボンの部分は、白く可愛いリード線のため、
形良く仕上げたいですね♪
完成作品を見てください!
色とりどりでとても可愛く仕上がりました。
初めての方には少々難しい作品となりましたが、
みなさん完成されました。
レッド系は、元気がもらえそうなイメージ、
ホワイト系でも、グリーンが入ると優しい感じ、
グレーが入るとシックで大人っぽい感じがします。
みなさんは、どんな色がお好みですか?
次回は、12月10日(木)『お正月飾り』です。
1月中は飾っていただけそうな作品に仕上がりました。
初めての方も、挑戦してみませんか?
1月中は飾っていただけそうな作品に仕上がりました。
初めての方も、挑戦してみませんか?
スポンサーリンク
Posted by たんぽぽレディ at 16:09│Comments(0)
│2009年11月