2009年06月19日

6月18日 パッチワーク教室 開催報告

午後からは、『ウォールポケット作り』です。今回は、ポケットが完成してデザインを決められる方、最後の"うま"を作られる方、そして、午前にリボン刺繍をして見えた方が午後にリボン刺繍をされ、みなさん様々です。


 



lesson6-10.JPGウォールポケットのデザインは、裏布のデザインからヒントを得ました。とてもカントリー調で可愛らしく仕上がりそうです。
「私、こんなにできるかしら...?!」
「大丈夫ですよ(*^。^*)」と先生のお墨付きです。


 


 


 


 


 


 


 


 



 


 




kesson6-11.JPG


 


そして、リボン刺繍方は、進度は様々です。分からないところは先生に教えていただき、少しずつ仕上がっていくととても嬉しいですね♪
「リボン刺繍のいいところは、一回の教室で作品が完成するところ(*^。^*)」
と慶びをかみ締めてみえる、パン教室の井口先生。前回の宿題もばっちりされ、とても楽しそうです♪




 


 


 



lesson6-12.JPG


 



仕上がった作品の数々、見てください。


 


今回が2回目の作品『リーフ』です。


まだ、途中ですが続きはご自宅で...。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



lesson6-11.JPG


 


本日、体験講座で、『ハートの額』です。


リボン刺繍初体験だそうです。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



lesson6-13.JPG


 


前回体験講座をされ、今回が1回目の講座。


『カモミール』です。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


lesson6-14.JPG


 


5回目の講座『ローズ』です。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


次回より、新しく教室が増えます。


7月28日(火)です。少し季節はずれですが、


クリスマスに向けて、小物やタペストリーを作りましょう。


詳細は、お問い合わせ下さい。


スポンサーリンク
同じカテゴリー(パッチワーク教室)の記事画像
パッチワーク教室 1月20日・2月1日 作品
パッチワーク教室 12月14日・16日 作品
11月15日・25日・30日 パッチワーク教室 作品
パッチワーク教室 10月21日・26日 作品
パッチワーク教室 8月23日・31日 作品
パッチワーク教室 7月15日(木)・27日(火) 作品
同じカテゴリー(パッチワーク教室)の記事
 パッチワーク教室 1月20日・2月1日 作品 (2010-12-21 14:09)
 パッチワーク教室 12月14日・16日 作品 (2010-11-22 17:00)
 11月15日・25日・30日 パッチワーク教室 作品 (2010-10-29 09:00)
 パッチワーク教室 10月21日・26日 作品 (2010-09-23 12:00)
 パッチワーク教室 8月23日・31日 作品 (2010-07-23 14:30)
 パッチワーク教室 7月15日(木)・27日(火) 作品 (2010-06-28 10:35)

Posted by たんぽぽレディ at 11:29│Comments(0)パッチワーク教室
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。