リボン刺繍教室 8月31日 開催報告

たんぽぽレディ

2010年09月02日 10:47

 
午後は、リボン刺繍教室です。

リボン刺繍教室はみなさん進度はバラバラですが、とても楽しく制作されます♪
こちらの方は、ハーブの刺繍の最終回、ストレートローズです。
青いグラデーションを利用した、とても可愛いローズに仕上がります。
茎と葉を刺した後、ローズの刺繍に入ります。
中心を三角形に刺します。
よく見ると、2色使われています。


そして、グラデーションの濃いほうを内側にして、花びらを刺します。
6回刺すのでバランスが難しく、花の形を整えながら刺していきます。
今回で、ハーブの刺繍は終了です。
「色々な作品が完成し、とても楽しかったです♪」と…。
次回からは、少しリボン刺繍はお休みして、パッチワークでクリスマスブーツを制作されます。


こちらの方は、フェアリーコースの12回目、『たんぽぽ』です。
今回は、葉がとても難しいようで、リボンの長さで葉のぎざぎざ感を出していきます。
バランス、リボンの向きなど、細かいことにも目を配って葉を刺します。
そして、たんぽぽの花は、いつもとは違った綿のリボンを使用します。
やさしい感が良く出ていて、ふわふわでとても可愛いですね♪


こちらの方は、10回目、『ストレートローズ』です。
以前のハーブの刺繍のコースでもやりましたが、今回は、葉が少し違っています。
無地のリボンとグラデーションのリボンを使用し、形も2回刺しています。
うまく中心に濃い色を合わせるのが難しいようです。。。
まだ途中ですが、残りはご自宅での宿題となります。。。


こちらの方は、6回目の『ラベンダー』です。
花が多く、何度も刺さなくてはなりません。。。。
2色使用しているので、見本を見ながら、間違えないように…。


もう少しで完成です。
右側のラベンダーのように、濃いリボンでフレンチノットをして完成です。
蜂が可愛いですね♪
とても細かいので、難しそうですが…(^_^;)


こちらの方は、リボン刺繍の体験コースをやられます。
ハートを作って、周りにお花を刺していきます。
以前はピンクで制作してみえた方もみえ、見覚えのある方も…(^_^;)
「リボン刺繍もとても楽しいです♪」


次回は、9月16日(木)です。
お楽しみに~(*^。^*)

関連記事
リボン刺繍教室 8月31日 開催報告
パッチワーク教室 8月31日 開催報告
アロマレッスン 8月30日 開催報告
写真教室 8月27日 開催報告
筆ペン習字教室 8月24日 開催報告
パッチワーク教室 8月23日午後 開催報告
リボン刺繍教室 8月23日午前 開催報告
Share to Facebook To tweet