リボン刺繍教室 6月29日 開催報告

たんぽぽレディ

2010年06月30日 16:45


午後は、『初心者コース~ハーブのリボン刺繍~』です。

今回は、「ユキコローズ」に挑戦です。
ハート形に薄いピンクのバラが刺され、とても可愛くてみなさんに好評な作品です。
まずは、茎に見立ててハート形に刺し、葉をさします。
ここまでは、今までに習った刺し方なので、スムーズに進みます。

そして、小さなバラを刺します。
まずは先生に刺し方を教えていただきます。
リボンの長さを測って、くちゅっとするのです。。。
(説明がしにくいんです。。。(^_^;))

大きなバラも、少し太めのリボンの長さを測ってから制作…。
とてもきれいで可愛いのですが、形を整えるのは難しいんです。。。
完成作品、見てください♪


そして、こちらの方は、「麦」です。
葉が特殊な刺し方になっています(右下部分の葉)
リボンのグラデーションがきれいに出ていますね♪

もう少しで完成です♪
稲の穂の部分に一本糸を通すだけで、かなり麦らしくなってきます。
ホント、毎回ですが、リボンや刺繍糸で花やハーブを作ることを考えられた方、
尊敬しますよね。
とても可愛くって、見ていてなごみます。。。


そして、こちらの方は、フェアリーコースの中盤「バラ」です。
葉のリボン良く見てください。
リボンのグラデーションの濃い色が外側と内側になっています。
同じ葉でも雰囲気がかなり違いますよね♪
バラは、初心者コースで習ったバラをバーンアップした形で、とても豪華になります。
リボンのグラデーションで刺し方を変えるだけで、雰囲気もかなり変わります♪


そして、午前から制作してみえる「お花の刺繍のペンケース」。
キルティングが終わり、仕上げのファスナーつけました。
裏の処理をして、マチ部分を縫い合わせれば、完成です♪
とても素敵なペンケース、もうすぐ完成ですね♪
来月の教室には、完成作品が見られそうです(^_^)v

来月は、7月15日(木)・27日(火)です。
お楽しみに~ヽ(^。^)ノ

関連記事
リボン刺繍教室 6月29日 開催報告
パッチワーク教室 6月29日 開催報告
6月22日 筆ペン習字教室 開催報告
トールペイント教室 6月18日午後 開催報告
トールペイント教室 6月18日午前 開催報告
パッチワーク教室 6月17日午後 開催報告
リボン刺繍教室 6月17日午前 開催報告
Share to Facebook To tweet