グラスアート教室 6月10日 開催報告

たんぽぽレディ

2010年06月11日 14:05

 
本日は、『水平線(穏やかな海)』2回コースです。

いつもより大きな額に挑戦します。
今回も、色セロハンを一部、カットします。
それぞれお好みの色を選ぶのも楽しく、仕上がりが楽しみになります♪
専用のライト台を使って、下から灯りで照らしながら色セロハンに型を合わせ、
カットしていきます。
カーブした形で色々な大きさをカットしなくてはならないため、
かなり時間がかかります。。。



「色も工程も多いけど、やりがいがあって、仕上がりが楽しみだわ♪」
と言われますが、波の部分の色を合わせるのは結構難しそうです。。。
「色を合わせながら分からなくなってしまうわ…(^_^;)」
セロハンはこんな感じになります。
同じブルー系でも、イメージが変わりますよね(*^。^*)

色セロハンがカットできた方は、リード線を貼ります。
リード線を貼っただけでも、素敵ですよね♪

続きは、来月になります。。。
「待ちきれないわ~、早く続きがやりたいわ~」


こちらの方は、来週月曜日予定の『かえるの合唱』を制作されます。
まずは、色セロハンを貼ります。
何度も制作してみえるので、スムーズに進んでいかれます。

色セロハンが貼り終わると、リード線を貼っていきます。
子かえるが少し難しいようです。。。


完成です♪
目の色を先生の見本の色と変更されたら、かえるの顔も変わってみえます。
「男の子みたいに凛々しくなったわ~♪」
これから、梅雨には入ると、じめじめしたイメージも作品を見ていると
楽しくなってきそうですね♪

来月は、7月8日(木)・12日(月)です。お楽しみに~(*^。^*)

関連記事
リボン刺繍教室 6月29日 開催報告
パッチワーク教室 6月29日 開催報告
6月22日 筆ペン習字教室 開催報告
トールペイント教室 6月18日午後 開催報告
トールペイント教室 6月18日午前 開催報告
パッチワーク教室 6月17日午後 開催報告
リボン刺繍教室 6月17日午前 開催報告
Share to Facebook To tweet