2009年10月16日 15:16
進度は違いますが、本日"クローバー"と"バラ"を制作されます。クローバーは、下絵をうつした後クローバーの形にしていきます。何度か作品を制作してみえるので、茎の部分はさっと仕上げられます。
バラは、少し難しいのですが、まずは、茎と葉から。ひとつひとつ丁寧に、ひと針ごとに確認をしながら慎重です。バラは初めてなので、まずは先生に見本を見せていただき、挑戦です。花びらの部分は、楽しくてついついたくさん刺してしまわれる方が多いようです。。。
お二人とも完成です。とても綺麗に仕上がっています!と先生に太鼓判を押していただきました(*^。^*)
額にあわせて、周りをステッチして飾ることも出来ますし、色々なハーブを集めてタペストリーにされることもできます♪
お二人は、次のコースに挑戦してみえます。基礎コースで、いままでよりは難しい刺し方となります。本日は"コスモス"です。花びらを濃淡二色でわけ、外側からさしていきます。リボンは太くなればなるほど、中で絡まってしまうので難しいらしく、花びら部分は太めのリボンを刺すため、慎重です。。。
やはり、慎重に丁寧に刺してみえるため、時間内には仕上がりませんでしたが、続きはご自宅での宿題となります。以前のコースよりもかなり難易度があがりましたが、とても綺麗に仕上げてみえます。素敵な作品でご自宅をいっぱいにしていただけそうで、嬉しいですね(*^。^*)