2009年05月19日 14:16
本日は、初めて教室に参加される方もみえます。簡単にできるハムロールと、難しそうだけど一度は作ってみたいシュークリームに挑戦です。まずは、シュークリームの生地作りから。材料を鍋に入れて、火にかけながらよく混ぜます。「シュークリームって、難しそうな感じがして作ったことないの~(^_^;)」とみなさん真剣に名弁の中を覗いてみえます。「どれくらいまで混ぜれば良いのかしら?!」
火から下ろしたら、卵を入れて更に混ぜ合わせます。卵の量を調節しながら、慎重に...。と言うのも、卵を入れすぎると生地作りは失敗だからです。。。混ぜ足りないのも、混ぜすぎるのも注意!「コレくらいまで混ぜればよいです」と先生が見せていただけます。みなさん、レシピにメモを取られます。。。
して、ハムロールパンです。本日は前回と同じ、広げた生地にハムを入れてロールケーキ?巻き寿司のようにくるっと巻きます。初めて生地に触られる方は、少し緊張?してみえるようですが、とてもお上手に生地を広げてみえます。生地の触り心地はいかがですか?
カスタード作りも忘れません。卵、砂糖、小麦粉...材料を見るだけでカロリー計算してしまいそう...(^_^;)でも手作りのカスタードの美味しさは最高ですよね(*^。^*)よく混ぜ合わせていきます。手を動かしながらも、おいしいモノ談義に花が咲きます。みなさん、おいしいモノには目がありませんね(*^。^*)
そして、焼きあがったシュー皮を冷まし、できたてカスタードを入れてきます。本日はカスタードクリームだけですが、生クリームをプラスしたり、果物を飾ったりしても美味しいですよね。粉糖を振って完成です。
では、頂きましょう♪まずは、ハムロールから。出来立てのパンの美味しさは最高ですよね。外はパリッと、中はふんわり。あんなにたっぷり塗ったマヨネーズの味もどこかへ...(^_^;)「おいしい~(*^。^*)」「思ったより簡単でしたね(*^。^*)」と。そして、シュークリームもパクリ(^_^)v「市販のものよりも甘さ控えめで、何個でも食べられそう...(*^。^*)」
美味しい食事と楽しい話で盛り上がった時間でした。。
次回は6月5日(金)でしがた、ご予約が定員となりましたので、6月2日(火)に追加教室が決定しました。ご予約お待ちしておりま~す(^_-)-☆