手作りパン・お菓子教室 5月14日 開催報告

たんぽぽレディ

2010年05月15日 15:54


本日は、『雑穀パン・チーズタルト』です。 

まずは、タルト生地から作りましょう。
時間の関係で、完成した生地を伸ばし、型に入れていきます。
生地の厚みをそろえることと、穴を開けて膨らむのを防ぎます。


タルト生地を焼いている間に、パン生地を成形します。
今回は、雑穀パン。
市販されているフルーツグラノーラを生地に入れ込んで焼き上げます。
が、お好みで、ご自分で作ることもできます♪


初めてパン生地に触られる方もみえ、香りのよさと生地の感触を
楽しまれます。
本日は、丸くして焼き上げるため、自然な形も楽しめます。


タルトは、チーズケーキ部分を作ります。
クリームチーズやヨーグルトなどをゼラチンで固めるもので、
とても簡単に出来ます。
たっぷり載せて冷蔵庫で固めましょう♪



では、頂きましょう♪
パンは、とても香りよく、ほっこりとした形も最高♪
グラノーラの甘みも良く、何もつけなくても美味しくいただけます。
「ヘルシーでいいですね♪」
「成形が簡単だから、気軽に作れそう♪」
ととても皆さんに好評です。


そして、チーズタルトは、さっくさくの生地とプルンとしたチーズケーキ部分が
口の中で上手く混ざりあってとても美味しいです。
「甘さが丁度よいですね♪」
「生地のさくさく感がとても美味しいです」

楽しいおしゃべりも弾みました♪
次回は、6月4日(金)『ジャムロールパン・焼き菓子』です。
お楽しみに~(*^。^*)



関連記事
パッチワーク教室 6月1日午前 開催報告
筆ペン習字教室 開催報告
アロマレッスン 5月24日 開催報告
トールペイント教室 5月21日 開催報告
パッチワーク教室 5月20日午後 開催報告
リボン刺繍教室 5月20日午前 開催報告
家庭でできるお手軽フランス料理教室 5月19日 開催報告
Share to Facebook To tweet