グラスアート教室 3月4日 開催報告

たんぽぽレディ

2010年03月04日 16:05


本日は、『カサブランカ&チューリップ』どちらか選択して頂き、制作します。

本日から3回コースで、いつもより大きなガラスに制作しましょう。
また、いつもは、セロハンやリード線を貼るのみの教室ですが、
セロハンの色選び、カットから始めます。


先生の見本を見ながら、色を選びましょう。
「たくさん色がありすぎて選ぶのが難しいです。。。」
「チューリップのメインの色を決めてから、他の色も選びましょう」
「ピンク系がいいかしら…?!シブく紫系にしようかしら…?!」
柄のあるセロハンもあり、どの部分をとるかによって
イメージが変わってくるので、先生と相談しながら
色を決めていきます。。。


クリスタルサインというグラスアート専用の灯りがついた台の上で
色セロハンに型をとりカットします。
順に形になっていくと、それだけでもうれしいような…(*^。^*)


こちらの方は、カサブランカを制作中…。
今回は正式な貼り方で、ガラスの表面はリード線を、
裏側に色セロハンを貼ってリード線を貼ります。
どちらの面からも見ていただける貼り方です。
ので、カットが終了したので、
表面のガラスにリード線を貼っていきます。


チューリップの方は、部品が多いためか、時間内にセロハンのカットが終了。
次回から、リード線を貼っていきます。

次回は、4月8日(木)です。
興味を持たれた方、来月からでもスタートできます!
ご予約お待ちしてまぁ~す(*^。^*)


関連記事
アロマレッスン 3月29日 開催報告
パソコン活用教室 3月26日 開催報告
写真教室 3月24日 開催報告
リボン刺繍・パッチワーク教室 3月23日 開催報告
トールペイント教室 3月19日午後 開催報告
トールペイント教室 3月19日午前 開催報告
パッチワーク教室 3月18日午後 開催報告
Share to Facebook To tweet