リボン刺繍教室 12月22日 開催報告

たんぽぽレディ

2009年12月22日 15:16


“ハーブのリボン刺繍”に挑戦です。

リボン刺繍は、“ストレートローズ”に挑戦です。
茎と葉を刺し、ローズを刺します。
中央は水色のリボンで、その周りにグラデーションの入ったリボンで
刺していきます。
「最初は下手だったけど、だんだん上手に出来るようになったんです。。。
 そんな頃出来上がるんですよね。。。(^_^;)」


時間内に完成しませんでしたが、続きはご自宅で…
「形を整えながら刺すのは難しいです。。。 リボンの濃い面が内側に来ないんです。。。(^_^;)」



こちらの方は、“リーフ”の制作です。
茎の部分は、アウトラインステッチで前回もやっているので、きれいに仕上がります。
葉の部分は、新しい刺し方です。
「緑と黄緑のリボンを間違えないように刺しましょう♪」
そして、花の部分はフレンチノットで仕上げます。


残念ながら、時間内に完成はしませんでしたが、葉の部分はほとんど出来ました!
とてもきれいに仕上がっていますね♪
額に入れて、枠に沿って刺すと、より素敵になります。
とても楽しみですね♪


ウォールポケット制作中の方は、前回までに刺繍の部分が完成し、
キルト綿と裏布を合わせ、仕付け糸でしっかりと縫い合わせました。
本日よりキルティングです。
専用の錘を使い、キルト線に沿って縫っていきます。
先生に見本を見せて頂きますが、同じようには中々縫えません。
「右手は…?左手は…?」
思うように縫えず、正しい縫い方を教えていただくのですが、
やりにくいような気がします。。。
「少しずつ慣れていきます!縫い方はとても丁寧できれいですよ!」
先生からお褒めの言葉を頂きました。。。(*^。^*)

次回は、1月26日(火)です。
お楽しみに~(*^。^*)

関連記事
パッチワーク教室 1月26日午後 開催報告
アレンジフラワー教室 12月29日 開催報告
リボン刺繍教室 12月22日 開催報告
トールペイント教室 12月18日午後 開催報告
トールペイント 12月18日午前 開催報告
パッチワーク教室 12月17日 開催報告
リボン刺繍教室 12月17日 開催報告
Share to Facebook To tweet