グラスアート教室 11月11日 開催報告
いつもとは違って楕円のガラスに制作します。
リボンの色セロハンを、お好みで選んでいただきます♪
皆さんの個性が出て楽しいですね(*^。^*)
「やっぱり赤がいいかしら?!」
「無地よりも柄があったほうが素敵???」
どれにしようか、楽しいですね♪
色セロハンが決まると、型をとってガラスに貼っていきます。
セロハンが重なってしまう部分は、先生にカットして頂き、
空気が入らないよう、丁寧に仕上げます。
灯りがついた台の上で貼ると、とても見やすいですね。
レシピの番号順にリード線を貼っていきます。
太いリード線は、ベルの周りに、それ以外は少し細めの線を貼ります。
柊や赤い実など、細かな部分が多いですが、みなさんとても丁寧に制作していらっしゃいます。
作品が、完成しました。
リボンの色とりどりで、どのリボンもそれぞれに可愛いです。
リボンの色によって、全体のイメージも変わるようで、
見ていてとても楽しいですね(*^。^*)
次回は、12月2日(木)『お正月飾り』です。
お楽しみに~(*^。^*)